KOSHIEN-AGENT

上手くなる独自の仕組み確立 大好評の野球塾は拡大中

■Amazing名古屋校 ジュニアレッスンも開始

前回のコラムでは、私が起業する理由となった事業「野球経験者に特化した人材支援」の内容やビジョンをお伝えしました。弊社では、この他に「野球塾の運営」と「バットの開発」を事業の柱としています。今回のコラムでは、野球塾の運営についてお届けします。

弊社は名古屋市で「野球塾Amazing名古屋校」を運営しています。Amazingは大阪桐蔭高校野球部の1学年先輩、廣畑実さんが立ちあげた野球塾で、大阪や東京など全国10か所で展開しています。業務委託の形で、弊社は名古屋校で小、中学生に野球を教えています。

名古屋校は口コミで評判が広がり、おかげさまで今は予約が難しいほど、選手が集まっています。元々、小学4年生から中学3年生を対象にしていましたが、今年9月から小学1年生から3年生までのジュニアレッスンも新たに始めました。

ジュニアレッスンの目的はシンプルです。「野球をめちゃくちゃ楽しんでもらいたい」。小学3年生まではフォームにこだわらず、とにかく野球を楽しんでもらいます。ボール遊びの延長で、楽しみながら運動機能を高める狙いがあります。この年代で色んな動きをしておくと、小学校高学年でバッティングを教える時、重要なポイントをスムーズに身に付けられるんです。スローイングやキャッチングにも共通していて、小学生の時に動きのバリエーションを増やすと、その後に生きてきます。

 

■経験に基づく豊富な引き出し どのスタッフ質の高い指導

中には園児のうちから保護者の方と野球の練習をしているケースもあるので、その場合は技術的な指導も加えるなど、子どもたちの経験やレベルに合わせてメニューを組んでいます。小学4年生以降になると、技術を習得する指導の比重が大きくなり、「遊びに近い楽しさ」から「上達する楽しさ」に移行する形です。

Amazing名古屋校の最大の強みは、どの指導者が教えても技術を伸ばせるノウハウが確立されているところです。塾長の私だけではなく、他のスタッフでも同じように質の高い指導が可能です。

その理由は、選手の課題をパターンに分けて、改善するために最も効果的な練習を提案できるからです。例えば、指導で取り入れているティーバッティングは50種類以上あります。指導者が選手に修正すべき動きを指摘して、自然と理想的な動きを覚えられるメニューを選べば、効率良くバッティングが上達していきます。

野球塾の塾生は基本的に、チームに所属しています。チーム練習がない日や土日の午後や夕方、野球塾に来ています。愛知県は土日の練習が昼頃に終わるチームが多いんです。個のスキルを向上させたい選手たちが名古屋市だけではなく、愛知県外からも通っています。

 

■「塾生は日本一練習」 野球が楽しくなる好循環

おもしろい場面に遭遇した時もありました。ある日、1人の選手がスクールの開始を待っていると、同じ時間のスクールを受けるために現れた別の選手と目が合って、お互いにびっくりしていました。その2人はチームでポジションを争うライバルだったんです。2人とも相手には内緒で定位置を獲るために、私たちの野球塾に来ていました。

他にも、所属するチームを強くしたい一心でチームメートを誘った塾生や、バッティングが急激に向上した選手がAmazing名古屋校に通っていると聞いて入会した塾生もいます。

私たち指導者は塾生を見ていると口をそろえることがあります。「ここにいる選手たちは日本一、一生懸命やっている」。指導では褒めることを大事にしています。選手を上手くする絶対の自信を持っていますし、実際にチームで結果を出している選手は多いです。「練習して上手くなる」→「褒められたり、試合で活躍したりできてうれしい」→「前向きに一生懸命練習する」という好循環が生まれています。

 

■チームと野球塾 選手を板挟みで苦しめない方針

他の野球塾に通う選手や保護者からは時々、「チームの方針と野球塾の指導が違って、どちらの言うことに従えば良いのか子どもが困っている」という悩みを聞きます。私たちの野球塾では、ひと昔前とは異なるバッティングフォームを教えています。選手からは「チームで教わった打ち方と違う」という声が上がります。その時、私たちは「チームの監督の指導方針や選手が希望する打ち方」を優先します。

そして、レッスンでは「様々な打ち方を身に付けた方が、色んなピッチャーや球種に対応できるから、引き出しの1つとしてやっておこう」と伝えます。せっかく選手が上手くなりたいと思っているのに、チームと野球塾で板挟みになるのはかわいそうですからね。

Amazing名古屋校では指導者を増員してレッスンの枠を拡大し、できるだけ多くの塾生のサポートをしていくつもりです。ライバルに差をつけたい、ホームランを打ってみたい希望を叶えます。野球が好きで上手くなりたい選手をお待ちしています。